Fire HD 10 タブレット がAmazonでセール中!10.1インチタブレットが1.1万円~!

ガジェット

・お手軽な10インチタブレットが欲しい!

・Fire HD 10はYouTubeは観れる?

・Fire HD 10とFire HD 10 Plusの違いは?

・Fire HD 10で利用できるSDカードは?

・Fire HD 10でGoogle Play / Chromeを使いたい

こういった疑問に答えます。

スポンサーリンク

Fire HD 10 タブレット がAmazonでセール中!10.1インチタブレットが1.1万円~!

コスパ最強のFire HD 10が「Amazon新生活セール」で、3月29日(火)23:59までセール中です。

メーカー名も知られていない怪しいタブレットではなく、世界企業のAmazonが提供する10.1インチのタブレットデバイスを、1万円ちょっとで手に入れられるチャンスは滅多にありません。

是非、この機会にゲットしましょう!

Fire HD 10はYouTubeは観れる?

Fire HD は、標準ではAmazon のアプリストアしか利用できません。

そこで気になるのが「YouTubeが観れるの?」と不安になるかと思いますが、全く心配ありません。

その他のアプリもAmazonのwebサイトからタブを『Android アプリ』を選択して、欲しいアプリ名を検索すると、利用したいアプリが提供されているかどうかも確認できます。

勿論ですが、Netflix / ネットフリックスも、Hulu / フールーも対応しています。

Amazon のアプリストアしか使えないのはデメリットと考える方もいらっしゃいますが、何でもかんでも好き勝手にアプリをインストールされてしまうよりも、利用できるアプリが制限されている方がお子様や高齢の方へのプレゼントには逆にメリットになります。

10インチで1.1万円で購入できるFire HDタブレットは、ITスキルが低い方向けには安全で素晴らしいタブレットで間違いありません。

Fire HD 10とFire HD 10 Plusの違いは?

今回のセールでは Fire HD 10 の他に、HD 10 Plusもセール対象になっています。

HD 10 Plusの方が2,000円ほどお高いですが、後から追加できない2つの機能が備わっています。

それは、

  • RAM(メモリ)が4GB(Fire HD 10 は3GB)
  • ワイヤレス充電可(Fire HD 10 はワイヤレス充電は非対応)

です。

【Fire HD 10、Fire HD 10 Plus の比較】

Fire HD 10Fire HD 10 Plus
ディスプレイ10.1インチ 1080pフルHD10.1インチ 1080pフルHD
RAM(メモリ)3GB4GB
容量(ストレージ)32/64GB32/64GB
バッテリー最大12時間最大12時間
カメラ2メガピクセルフロントカメラ、
5メガピクセルリアカメラ
2メガピクセルフロントカメラ、
5メガピクセルリアカメラ
USBポートUSB-C (2.0)USB-C (2.0)
ワイヤレス充電対応
保証1年間限定保証付き※通常の使用において発生した破損・故障に限る1年間限定保証付き※通常の使用において発生した破損・故障に限る
カラーブラック、デニム、オリーブスレート

Fire HD 10 Plusのデメリットは色がスレート(要はブラック)しか選べないのが難点ですが、たった2000円でメモリが増量されて動作もサクサクなりますし、充電時にケーブルに刺す必要がないのはとてもメリットが有りますね。

もう少し小さくて安いモデルはないの?

もう少し小さくて安いモデルを探している方には8インチのFire HDがオススメです。

こちらもFire HD 10 と同様に Plusモデルが有ります。

【Fire HD 8、Fire HD 8 Plus の比較】

Fire HD 8Fire HD 10 Plus
ディスプレイ1280 x 800 (189ppi)1280 x 800 (189ppi)
RAM(メモリ)2GB3GB
容量(ストレージ)32/64GB32/64GB
バッテリー最大12時間最大12時間
カメラ2メガピクセルフロントカメラ、
リアカメラ
2メガピクセルフロントカメラ、
リアカメラ
USBポートUSB-C (2.0)USB-C (2.0)
ワイヤレス充電対応
保証90日間限定保証付き※通常の使用において発生した破損・故障に限る90日間限定保証付き※通常の使用において発生した破損・故障に限る
カラーブラック、ブルー、ホワイトスレート

Fire HD 8とFire HD 8 Plusの機能比較は、Fire HD 10と同様に、RAM(メモリ)の搭載量とワイヤレス充電の可否ですが、Fire HD 8のRAM(メモリ)は2GBと少々非力感が否めません。

またFire HD 10と比較すると、ディスプレイの解像度やカメラの解像度、保証期間も90日と短くなりますので、注意が必要です。

Fire HD 10で利用できるSDカードは?

Fire HDは安価だけど「標準のストレージ容量が小さいよね・・・」と購入を躊躇される方もいらっしゃいますが、SDカードを追加するだけで問題は一気に解決します。

しかも有難いことに、Amazonデバイス用のSDメモリーカードとして推奨品があり、SDカードを追加した際のトラブルを事前に回避が出来ます。

【128GB】

【64GB】

せっかく本体を安く購入できたのに、SDカードを追加で購入してエラーの発生等のトラブルに遭遇したい方は居ないでしょう。

カードは推奨品を購入しましょう!

Fire HDでGoogle Play / Chromeを使うには? 

前述の通り、Fire HD 10は標準ではAmazonが提供するアプリストアのみしか利用できません。

また、Amazon のアプリストアでは残念ながらGoogle Chromeが提供されていません。

では、「Fire HD でGoogle PlayやGoogle Chromeを使うにはどうすれば良い?」となるわけですが、ITに苦手な方でも簡単にGoogle PlayやGoogle Chromeをインストールできる方法をこちらでご紹介しています。

コスパ最強のタブレットに生まれ変わるので、是非お試しください。

まとめ

今回はタクゾーも愛用しているFire HDをご紹介しました。

安価なので雑にも使えますし、ちょっとしたウェブ検索やストリーミングサービスの利用にはとても重宝します。

この金額ならカバーすらつけなくても、「また購入すれば良いか!」と気軽に使えるタブレットです。

是非この機会のどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました